小笠原一禎・理学部教授が 244th Electrochemical Society (ECS) Meeting において研究発表を行いました
2023.11.15
学会出張 Business Trip
小笠原一禎・理学部教授と小笠原研究室の博士課程前期課程1年の真砂俊希氏が2023年10月8日から2023年10月12日にかけてスウェーデンのヨーテボリで開催された244th Electrochemical Society (ECS) Meetingにおいて、”First-principles calculations of the optical spectra of uranium ions in oxide crystals”というタイトルでポスター発表を行いました。ECS Meetingはアメリカ電気化学会が主催する電気化学分野の国際会議であり、年に2回開催されます。数多くの国から研究者が参加し活発な討論が行われました。
関連記事
- 2024.10.15
学会 Academic Conference
学会出張 Business Trip
-
小笠原一禎・理学部教授がPacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME) 2024で講演を行いました
- 2020.11.17
受賞 Award
-
小笠原一禎・理工学部教授がアメリカ電気化学会「発光・ディスプレイ材料部門 100周年記念卓越業績賞」を受賞
back