吉川浩史・工学部教授が大学共同研究(2021年度~2023年度)にて持続可能な社会の実現に貢献する成果を報告しました
Professor Hiroshi Yoshikawa of the Faculty of Engineering reported on the results of a university collaborative research project (2021-2023) that will contribute to the realization of a sustainable society.
2024.12.13
受賞 Award
論文 Article
共同研究 Collaborative Research
吉川浩史・工学部教授が2021年度~2023年度大学共同研究により、高性能なナトリウムイオン電池の開発に成功しました。ナトリウムはリチウムより資源豊富で、安価であることから、今後再生可能エネルギーの貯蔵用電源や電気自動車への応用などが大変期待されます。今回、多孔性材料である金属有機構造体(MOF)を用いて、「アゾ基」という特殊な有機物部位を含ませることで、ナトリウムイオン電池としてよく機能することを見出しました。 また、この成果について、国際会議ICPAC Mongolia 2024にて招待講演を行い、ICPAC Mongolia 2024 Lecture Awardを受賞しました。
Professor Hiroshi Yoshikawa of the Faculty of Engineering has succeeded in developing a high-performance sodium-ion battery through university-wide collaborative research from 2021 to 2023. Sodium is more abundant and cheaper than lithium, so it is expected to be used for storing renewable energy and in electric vehicles. In this study, the researchers used a porous material called a metal-organic framework (MOF) and found that it functions well as a sodium-ion battery by incorporating a special organic moiety called an "azo group." He also gave an invited lecture on this achievement at the international conference ICPAC Mongolia 2024, where he received the ICPAC Mongolia 2024 Lecture Award.
関連記事
- 2022.04.07
論文 Article
個人研究 Individual Research
-
吉川浩史・工学部教授がナトリウムイオン電池の新しい正極材料開発に関する研究でACS Applied Energy Materialsに掲載されました
- 2021.05.31
個人研究 Individual Research
-
吉川浩史・工学部教授らによる二次電池用の新しい電極材料に関する研究
back