吉川浩史・工学部教授がオーストラリア・アデレードで開催されたOrganic Battery Days2025で基調講演を行いました
Hirofumi Yoshikawa (School of Engineering, Professor) Gives a Plenary Talk in International Conferences.
2025.04.25
学会 Academic Conference
学会出張 Business Trip
2025年4月22~24日にアデレードにて開催された有機二次電池の国際会議にて、吉川浩史・工学部教授が基調講演をし、多くの研究者と議論などを行いました。今後の展開に大変期待が持たれます。
Professor Yoshikawa gave a keynote speech at the International Conference on Organic Secondary Batteries held in Adelaide on April 22-24, 2025, and held discussions with many researchers. We are very excited about future developments.
関連記事
- 2024.12.13
受賞 Award
論文 Article
共同研究 Collaborative Research
-
吉川浩史・工学部教授が大学共同研究(2021年度~2023年度)にて持続可能な社会の実現に貢献する成果を報告しました
Professor Hiroshi Yoshikawa of the Faculty of Engineering reported on the results of a university collaborative research project (2021-2023) that will contribute to the realization of a sustainable society. - 2022.04.07
論文 Article
個人研究 Individual Research
-
吉川浩史・工学部教授がナトリウムイオン電池の新しい正極材料開発に関する研究でACS Applied Energy Materialsに掲載されました
- 2021.05.31
個人研究 Individual Research
-
吉川浩史・工学部教授らによる二次電池用の新しい電極材料に関する研究
back