沖米田 司・生命環境学部教授らの CFTR 新規リガンド化合物を同定した研究成果が 「Frontiers in Pharmacology」に 掲載
2024.04.11
論文 Article
沖米田 司・生命環境学部教授らの CFTR 新規リガンド化合物を同定した研究成果が 「Frontiers in Pharmacology」に 掲載されました。本成果は、関西学院大学、東京大学、名古屋大学との共同研究成果です。既知化合物の化学構造情報を利用したバーチャルスクリーニングにより、嚢胞性線維症の原因タンパク質 CFTR 変異体の発現機能を改善する新規リガンド化合物を発見しました。本研究成果は、CFTR 等の ABC トランスポーターの発現異常に起因する難治性疾患に対する治療薬探索の新しい方法論の提案に貢献します。
雑誌名:【Frontiers in Pharmacology】
論文タイトル:【Ligand-based virtual-screening identified a novel CFTR ligand which improves the defective cell surface expression of misfolded ABC transporters】
著者:【Shogo Taniguchi, Francois Berenger, Yukako Doi, Ayana Mimura, Yoshihiro Yamanishi, Tsukasa Okiyoneda】
DOI:【10.3389/fphar.2024.1370676】
【関連リンク】
関連記事
- 2025.03.25
論文 Article
個人研究 Individual Research
-
沖米田司・生命環境学部教授が2024年度個人特別研究の成果報告を行いました
- 2025.01.27
論文 Article
-
沖米田司・生命環境学部教授らの EPHA2 と気道炎症に関する研究成果が「iScience」に掲載されました
- 2024.05.10
論文 Article
-
沖米田 司・生命環境学部教授らの HERC3 ユビキチンリガーゼに関する研究成果が「Journal of Cell Biology」に掲載されました
- 2023.08.10
論文 Article
-
沖米田司・生命環境学部教授らが RFFL 阻害剤を同定した成果が「Biochemical Pharmacology」 に掲載
Research on the RFFL inhibitor by Professor Tsukasa Okiyoneda's Team Is Published in Biochemical Pharmacology - 2023.05.31
個人研究 Individual Research
-
2022年度 個人特別研究の成果報告
FY2022 Individual Special Research Report
back